EduKIWIニュージーランド留学センター

公開日:2024/12/29 最終更新日:2025/01/22
留学エージェントとして18年以上の実績

EduKIWIニュージーランド留学センター

EduKIWIニュージーランド留学センターのメイン画像 引用元:https://www.edukiwi.com/
  • POINT01

    リーズナブルかつお金に関する心配が少ないシステム

  • POINT02

    紹介する教育機関は全て政府機関NZQA認定校

  • POINT03

    カウンセリング・保険取得代行などの渡航前無料サポート

基本情報

就業サポート
紹介手数料 0円
国内オフィス数 なし
現地オフィス数 2拠点
クライストチャーチ/オークランド
会社情報 EDUKIWI LIMITED
MillWorks, Level 2, 14 Wise Street, Addington, Christchurch, New Zealand

EduKIWIニュージーランド留学センターは、ニュージーランド全土の学校への留学をサポートしている留学エージェントです。エージェントとして18年以上の実績があり、さまざまな目的に合わせた留学をサポートしています。ここでは、そんなEduKIWIニュージーランド留学センターの特徴や魅力をご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

EduKIWIニュージーランド留学センターの特徴①:無料で入学手続きができる

EduKIWIニュージーランド留学センターの画像2EduKIWIニュージーランド留学センターの大きな特徴のひとつに、無料で入学手続きができることが挙げられます。ここでは、なぜ無料で対応できるのかを詳しくご紹介します。

金額の上乗せをしていない

多くの留学エージェントは、学校に支払う授業料にプラスして手数料や登録料金などといった名目で費用を上乗せし、その分を利益にしています。そのため留学生は、学校に本来支払う授業料よりも多い金額をエージェントに支払う必要があります。

その点、EduKIWIニュージーランド留学センターでは、余計な金額を一切上乗せしていません。だからこそ、学校に支払う料金=EduKIWIニュージーランド留学センターに支払う料金となっており、直接学校に申し込むのと同じ料金で留学のサポートを受けることができます。

EduKIWIニュージーランド留学センターでは留学生を紹介した学校からの事務手数料を収入源としており、そのなかで運営しているためこのような対応ができるのです。

余計なコストを削減している

このようなシステムで運営できるのは、オフィス費用が高くなりがちな日本にはオフィスを置かず、ニュージーランドからインターネット上でサポートを行っているからでもあります。語学学校・専門学校・大学に申し込む場合は、渡航前の無料サポートと現地での無料サポートもついているため、オフィスがないからと不安を感じることもないでしょう。

わかりやすい料金設定

手続きが無料であることは留学生にとって魅力的ですが、全体的な費用が高くなってしまっては意味がありません。EduKIWIニュージーランド留学センターなら、現地のわかりやすい料金を表示しており、現地で申し込みをするよりも安く留学を実現することができます。語学学校によっては、割引料金が適用されるのでさらに安く留学できる可能性もあるのです。

EduKIWIニュージーランド留学センターの特徴②:無料サポートが充実

EduKIWIニュージーランド留学センターの画像3とくに初めての留学では、渡航前はもちろん留学中にも不安を感じる場面が多いはずです。そのような不安を減らしてくれるのが、EduKIWIニュージーランド留学センターの充実した無料サポートです。ここでは、その内容をご紹介するのでぜひチェックしてみてください。

渡航前の無料サポート

渡航前の無料サポートは下記のようになっています。

・学校選びのカウンセリング/見積もり
・学校申請、契約代行、ホームステイ等宿泊手続き
・学校入学のためのビザ申請方法の説明
・ユニケア保険の取得代行
・ニュージーランド生活のためのアドバイス
・出発前各種相談

現地での無料サポート

現地ニュージーランドでの無料サポートは下記のようになっています。

・24時間緊急連絡受付(学校就学中のみ)
・ニュージーランド到着時オリエンテーション
・IDRナンバー登録サポート
・現地携帯電話SIMカード購入アドバイス
・フラットの探し方アドバイス
・ニュージーランド国内旅行のアドバイスや現地旅行会社紹介
・学校延長、再契約の契約代行
・無料医療通訳サービス紹介
・その他のさまざまな相談

無料サポートの注意点

このように幅広い無料サポートを受けられるEduKIWIニュージーランド留学センターですが、サポートには条件や知っておきたい注意点があります。

まず、無料サポートの対象となるのはフルタイムで20週間以上留学する方、また入学時に18歳以上の方であり、大人数グループは対象外です。18歳未満の方は別途サポートがあるので、お問い合わせにてご確認ください。

また24時間緊急連絡先は、オークランドおよびクライストチャーチに居住し、どちらかの地域の学校に就学している期間のみとなります。緊急の連絡先ではありますが、病気になった際などはご自身または海外旅行保険の医療機関などへ連絡や支払いをする必要があるので注意しましょう。

EduKIWIニュージーランド留学センターの特徴③:語学留学で利用できるプランが豊富

EduKIWIニュージーランド留学センターの画像4EduKIWIニュージーランド留学センターでは、豊富なプランを用意しており、語学留学だけでもいくつかの種類から選ぶことができます。ここでは、そんな語学留学のプランについて簡単にご紹介します。

ワーホリパック

勉強をしながら働きたいという方には「ワーホリパック」がおすすめです。ワーキングホリデービザは現地に入国してから1年間有効で、6か月まで就学が可能です。ワーホリパックには渡航前の無料サポート、無料のワーホリビザ取得ルール説明、オークランドおよびクライストチャーチでの現地無料サポートが含まれています。

長期語学留学24週間パック

現地で3か月以上就学するためには学生ビザが必要です。EduKIWIニュージーランド留学センターでは、ビザの取得にできるだけ負担がかからないようパッケージを用意しており、選択する学校によっては25週間~48週間など長期でさらに割引きが適用されることもあります。このパックにも渡航前の無料サポート、ビザ取得ルール説明、現地での無料サポートが付いています。※条件あり

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

語学留学はもちろん学生の留学やインターンシップなど、幅広い留学のサポートについて無料で対応できる範囲が広いEduKIWIニュージーランド留学センターが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトではビザの取得などについての情報も掲載されているので、留学を検討している方の参考になるはずです。

EduKIWIニュージーランド留学センターの口コミや評判

ワーキングホリデーで語学学習 → バックパッカーで仕事(Yoshiくん)

・数あるエージェントの中からこのエージェントを選んだ理由は何ですか?
最初にメールでお問合せをしてみましたが、やはりネットで相談は少し不安でした。しかし、メールの返信も早く、現地の情報を詳しく教えて頂いて、いろいろとアドバイスをうけていくうちにそんな不安もなくなっていきました。現地オフィスがあるだけあって、地元の人しか知らないような情報も沢山頂けて、ニュージーランドへの期待も高まりました!

・EduKIWIニュージーランド留学センターの出発までのアドバイスについて
有料サポートを申込みましたが、空港での出迎えから始まって、オリエンテーションでは路線バスのルートの確認や、レンタル携帯電話の使い方の確認、ホームステイへのご挨拶など、不安に思っていたことをいろいろとサポートして頂いて助かりました!これから生活していく街の情報をたくさん持っているというのはとても心強かったです。(記事内より一部抜粋)

https://www.edukiwi.com/

運営者コメント
メール対応の迅速さと丁寧さ、現地オフィスならではの詳細な情報提供が決め手でエージェントを選択したとのこと。出発前のサポートも充実しており、空港出迎え、オリエンテーション、ホームステイへの挨拶など、不安解消に役立った点が評価されています。特に、路線バスや携帯電話の使い方といった実践的なアドバイスは、初めての留学生活で心強い支えになったと言えるでしょう。
ニュージーランドで一般英語力を伸ばし、その後TOEICの点数をUP(足立 佳緒里さん)

・EduKIWIニュージーランド留学センターの到着後のサポートについて
実はニュージーランドへ到着2日目で、ホームステイ先が合わず、ホームステイファミリーを変更することになったのですが、突然のアクシデントにもかかわらず、EduKIWIニュージーランド留学センターさんに、すばやく対応して頂けました。
  EduKIWIサポートサービスに申込んでいたので、NZ到着日の出迎えや、最初のオリエンテーションでNZの生活にも比較的スムーズになじめ、その後も2校目の学校の紹介・契約代行や、銀行口座の作成、ユニケア保険の加入、ビザのコンディションの変更など、いろいろな面で相談にのっていただけました!(記事内より一部抜粋)

https://www.edukiwi.com/

運営者コメント
ホームステイ変更という早期のトラブル発生にも関わらず、EduKIWIの迅速な対応は評価できます。留学初期の不安定な時期に、到着時の出迎えやオリエンテーション、学校紹介・各種手続き代行など、多岐にわたるサポートを提供することで、留学生活の円滑なスタートを支援している点は安心材料となるでしょう。
PRニュージーランドに特化!安心現地サポートが魅力の留学エージェント
Recommend Table

おすすめのニュージーランド留学エージェント比較表

イメージ引用元:https://www.ginapartners.com/引用元:https://newzealand-ryugaku.com/引用元:https://ryugaku-joho-centre.co.nz/引用元:https://schoolwith.me/引用元:https://www.edukiwi.com/
会社名Gina & Partnersニュージーランド留学センターニュージーランド留学情報センタースクールウィズEduKIWIニュージーランド留学センター
特徴・メリット①現地のコネクションが豊富で最新情報の提供が可能オリエンテーション・銀行口座開設などの現地サポート現地留学エージェント特有のフットワーク「プレ留学」で留学仲間と質の高い準備が可能最高評価を受けている「カテゴリー1認定校」を多数掲載
特徴・メリット②ニュージーランド人の代表が移民アドバイザーとしてビザ取得をサポート渡航前の無料英会話レッスンを無料提供24時間緊急フルサポートをはじめとした現地サポート留学前~留学後まで充実した英語学習サポート体制直接学校への送金をすることが可能
就業サポート
紹介手数料0円0円記載なし0円0円
国内オフィス数2拠点
東京/福岡
3拠点
東京/大阪/名古屋
なし1拠点
東京
なし
現地オフィス数3拠点
クイーンズタウン/オークランド/クライストチャーチ
1拠点
オークランド
1拠点
オークランド
記載なし2拠点
クライストチャーチ/オークランド
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら